- 2020年3月31日
- 2020年5月9日
9教科オール5を取り続ける娘にしてきた毎朝の親の習慣。
これまで、娘が東京の公立中で9教科オール5を取り続けることに必要なことはいくつかのブログに書いてきました。 うちは1年生時から、コンスタントにオール5を取り続けています。 ふーなみ 子供がオール5を取ることはまぐれではありません。 長女 努力は沢山してるかもしれないね。 […]
これまで、娘が東京の公立中で9教科オール5を取り続けることに必要なことはいくつかのブログに書いてきました。 うちは1年生時から、コンスタントにオール5を取り続けています。 ふーなみ 子供がオール5を取ることはまぐれではありません。 長女 努力は沢山してるかもしれないね。 […]
我が家は中学受験が終わり、ほっと一息ついた頃 中学受験時に毎日12時間以上、机に向かう長女を見て、若年性ヘルニアの不安が頭に横切っていたものでずっと体への負担が最小限になる椅子を買い与えてあげたいと思っていました。 受験は終われどまだまだ長い勉強期間は終わりません。成長し […]
新型のコロナウイルスに関連した感染症感染症が、中国のみでなく日本やアジア各地、フランス、オーストラリアまでと猛威を振るい始めています。 現時点では武漢から帰国した565人の中から35人が入院と報告されていますが、おそらくもっと増えていく事かと思います。 コロナに関わらず、インフルエンザのような感染症 […]
長女がスマホを持つことをキッカケに我が家は全員格安SIMへと切り替えました。 そして、乗り換えて感じたこと。 それは、、 ふーなみ 今までいくらドブに捨ててしまったんだ、、。 それはもう、思い返したくないほど勿体ないことをしていたなとm(_ _)m このまま大手3社で契約し続けている方! そして、今 […]
新しい生活がやって来る頃、これから訪れる子供の公式の行事に着て行くべき服装や持つべきバッグにモヤモヤとしたスッキリしない想いを馳せるのは私だけでしょうか? 10代も半ばになると小さくも緊張感のある行事が増えるものなのですね。 そして母になって感じる小さなストレス。 首都圏というのは住みやすいが、住み […]
こんにちは。ふーなみです。 一昨年、次女を14年ぶりに出産した私ですが、最近ふと気になることが… お肌がいよいよ、劣化してきている! ふーなみ ガーン、、!何か手を打たねば、、。 でも、つい半年前までは結構調子よかったはずなのに。 あ!、、 と。 今更ですが、美的ヌーボプレミアムを解約し […]
こんにちは!ふーなみです。 皆さんはモバイル決済サービス「〇〇Pay」をもう使っていますか? もし使っていない人がいるなら、もう大きな財布に現金を持って出かけるのはやめましょう。 テレビCMなどでも見かけない日がないくらい日本に浸透してきてはいますが日本はまだまだ現金派が一般的です。 […]
こんにちは、ふーなみです。 2019年も間もなく終わりを告げようとしていますね。 今回は、2019年、社会現象と呼ばれるまでになった鬼滅の刃の楽しみ方についてを記事にしていこうと思います。 鬼滅の刃をご存知ないというママ、パパはこの機会に家族で一家団欒してみてはいかがでしょうか? 鬼滅の刃は現在、週 […]
2009年から放送開始された「みぃつけた!」は、eテレでも不動の人気!なかでも「いすのまちのコッシー」知らない子供はいないと思われるほど支持されていますね! 個人的にもコッシーのあの和む声と、(サバンナ高橋さん最高!)個性豊かな仲間達が大好きです。特に今回のスイちゃん、愛らしいですね。 […]
こんにちは!ふーなみです。 皆さん「オイコス(oikos)」という話題のギリシャヨーグルトをご存知ですか? ダイエットやスポーツ、肉体労働(遊び盛りの子を持つママさん)をする人にオススメできるヨーグルトがオイコスです。 今回は我が家では定番の朝ごはんに欠かせないお供を紹介していきたいと […]