- 2020年3月8日
- 2020年3月8日
中高一貫校の高校募集停止。消える難関校受験がもたらす未来予想図。
難関の中高一貫校が次々に高校入試の募集停止を発表していることは受験生を持つ家庭であれば気になるところでしょう。 2019年6月に豊島岡女子学園・中高等学校の高校募集停止が発表されたことは記憶に新しいと思います。 この度、本校の高等学校入学試験に […]
難関の中高一貫校が次々に高校入試の募集停止を発表していることは受験生を持つ家庭であれば気になるところでしょう。 2019年6月に豊島岡女子学園・中高等学校の高校募集停止が発表されたことは記憶に新しいと思います。 この度、本校の高等学校入学試験に […]
子供の暗記モノは相当キツイ勉強の一つではないかと思っています。 興味のないものをひたすら頭に詰め込もうとしても辛いですよね。 勉強に娯楽が加われば、強い記憶となって絶対に忘れません。 皆さんは「文豪ストレイドッグス」という漫画をご存知ですか? […]
突然の3月2日からの全国休校が進む中、娘の通う塾の受付では昨年より手続きをする人が多く見られているように感じています。 長い休校の間の学習面に不安を覚える保護者の方は多いようです。 我が家の娘といえば(現在中2)塾では正式に中3扱いですから、受験生としての意識が徐々に出て […]
ふーなみ どうしよう、、塾に行かせたいけど余裕がない。 そんな風に思われる家庭は結構多いのではないでしょうか? 通信教育を小学生で検討するなら質の高いZ会が良いと思っています。 我が家は塾通いに対して経済的不安があったこともあり、 中学受験を本格的に始める前に通信教育をとっていた時期が […]
ふーなみ 「ひとりっ子は可哀想」これまで、何度言われたことか分かりません。 こんなに大事に育てているのになぜそんなことを言われなくてはいけないのか そんな風に思われたことのある人は結構多いのではないでしょうか? 私もその中の一人でした。 ひとりっ子の経緯などについては今回のブログでは取 […]
ふーなみ あれ?なんだか最近「心」に違和感が、、。 可愛い赤ちゃんに巡り会えた感動から一息着く頃… 少し落ち着いた頃にやってくるのが「あれ?」という些細な気持ち。 思えば長女を出産してまもなく あまりにも完璧に育児をこなそうという強い気持ちからなんだか元気がなくなってきてし […]
ふーなみ 皆さんは「無料学習支援」というものをご存知ですか? 私はブログを書く上で何か皆さんの子育てのヒントになれば、という思いがあり、 少しでも学びに対する視野を広めたいと常々思ってきました。 実際試したことのある有料ものばかりの紹介しか出来ていない事に悶 […]
今回はとにかくずっと悶々とする我が家の進学先のことについてお話ししていきたいと思います。 中学受験にさくら散り、高校受験を選んだ時点で目指すべき最終学歴はMARCH以上がいいなぁ、、くらいには思っていたものの。 中学に入り塾の面談を重ねるたびに目標設定を高く建て直されてきました。 ふーなみ うちの子 […]
ふと気付けばあっという間に高校受験、我が家は今年受験生へと突入します。 保育園の卒園式や小学校の入学式、卒業式、中学校の入学式。 人生というものはなんとあっという間なものなのでしょう。 子供のいなかった時代、私は生きていたのだろうか?と感じるほど子供が生まれてからの人生は […]
我が家は中学受験が終わり、ほっと一息ついた頃 中学受験時に毎日12時間以上、机に向かう長女を見て、若年性ヘルニアの不安が頭に横切っていたものでずっと体への負担が最小限になる椅子を買い与えてあげたいと思っていました。 受験は終われどまだまだ長い勉強期間は終わりません。成長し […]